幸せの波動バラ花束販売「ベルローズ」店長日記>> 未分類 >> バラの根っこ「Mother」でアクセサリー作り♪
スポンサードリンク
バラの根っこ「Mother」でアクセサリー作り♪


たくさんの幸せをお届けしたいという思いを持つ
波動バラの根っこたち…ビーズになって再生です!
このビーズたち、とってもエネルギーが強くて
人によっては持っただけでも暖かさを感じることができます。
(私はチョーカーにして、弱い喉を守ってもらっています。)
作家は「遊木工房たまのおや」の余田亘さん。
小田深山の流木を使って作る勾玉やビーズを使った
アクセサリーは「もにこど2」さんやイベント会場でも人気。
今回からベルローズのために、全て手作業で作ってくださるとのこと。自然を感じながら生活されている作り手さんの優しくまっすぐなエネルギーは、波動バラととっても相性がいいようです。
アクセサリーづくりのお手伝いをしてくださるのは
おなじみアロマヒーリングスペースこころさん。
「Mother」のメッセージ、そして組み合わせる
パワーストーンたちのメッセージを伝えながら
アドバイスしてくださいます。
日時: 9月27日(土)
場所:自然のギフト ベルローズ波動バラ園(詳細下記)
時間:10時~16時(予約優先。時間内にいつでもお越しください)
参加費:1000円+材料費(「Mother」(@3000円~10000)を一つ以上は使っていただきます)
*材料費は、それぞれ組み合わせるパワーストーンなどによって、変わってきます。
**********************
★ベルローズの見つけ方★
<桜三里方面から>
湯屋口交差点を東予方面に曲がり、昔、梅錦ハーブガーデンに曲がる信号を越えて少ししたら「リンデンバウム」(こちらのお店はナビに出るかもしれません。愛媛県西条市丹原町長野2234)という緑色の看板の喫茶店があります。
そこにも自販機がたくさんあるのですが、それを越えて更に東予方面に数メートルすすむと、左手に一台だけ「コカコーラ」の自販機があります。
ガタガタ道なのですが、そこを左手に入っていただくと、突き当りに牛舎があり、その手前右手にハウスがあります。
<旧東予市方面から>
丹原文化会館を越え、赤い折鶴のオブジェが置いてある農協婦人部の信号も過ぎます。そのあたりから、ゆるゆると坂を登っていくのですが、登りきる少し手前に「コカコーラ」の自販機があります。
(「リンデンバウム」(こちらのお店はナビに出るかもしれません。愛媛県西条市丹原町長野2234)という緑色の看板の喫茶店が右手にあり、そこにも自販機がたくさんあるのですが、そこまで行くと少しだけ行き過ぎです。)
ガタガタ道なのですが、そのコカコーラ自販機を右手に入っていただくと、突き当りに牛舎があり、その手前右手にハウスがあります。
投稿
スポンサーサイト
trackback
コメントの投稿
大満足☆
ペンダントを作りました♡バラの根っこビーズが本当に素敵で、天然石との相性もよくて、予想以上に満足できるものになりました。講師の先生も丁寧に優しく教えてくださって、バラに囲まれた素敵な環境の中で、すっかり癒されました。また参加したいです。ありがとうございました。
ありがとうございました♪
せのみんさん♪
ぴったりのお色が出来上がりましたね~!
あれから来られた方たちも、それぞれの個性に
ぴったり合ったものをお作りでした。
昨日は遠い所いらしていただき、コメントまでいただき
本当にありがとうございました!
またお目にかかれる日を楽しみにしております(*^_^*)
ぴったりのお色が出来上がりましたね~!
あれから来られた方たちも、それぞれの個性に
ぴったり合ったものをお作りでした。
昨日は遠い所いらしていただき、コメントまでいただき
本当にありがとうございました!
またお目にかかれる日を楽しみにしております(*^_^*)