fc2ブログ
スポンサードリンク

今年も「時間をはずした日の祭り」します!

時間をはずした日の祭り
< 生きとし生ける全ての輝く☆命に☆ >
芸術による祈りと祭りの奉納行事


本来の農業と言うのは、虫を見て、草を見て、次の日天気がどうなるかを知り、そして時に祈る。
「祭り」は、そういう自然への「感謝」というあたりまえの気持ちの中から産まれました
一年の収穫という自然のダイナミズムの中で、宇宙のリズムにそって「祭り」が生まれ、「芸術」が生まれました
芸術の意味をもう一度感じながら、「祭り」が新しい地球のための「祈り」のセレモニーに生まれかわるとしたら
そしてそれがマヤ暦でいう「時間をはずした日」に世界で一斉におこなわれたら
地球に大きな進化がおこり虹の橋がかかると思いませんか

この呼びかけは1999年7月25日から、柳瀬宏秀さんの呼びかけで始まり
日本や世界で数え切れない祭りがおこなわれています
石鎚神社で奉納行事としてこの祭りを行うのは、今年で3回目。

「祭り」として奉納行事に参加することで「時間」をはずした濃厚な空間を感じ
共に宇宙とつながり魂と魂をつなげていきましょう


*日 時 / 平成25年7月25日(木)
午後5時30分奉納式開始~午後6時30分終了予定

*ところ / 石鎚神社本社本殿
(愛媛県西条市西田甲797番地)

入 場 / 無料
*内容
☆大亀 藤英(謡曲)
☆青野 和範(ジャンベ演奏)
☆SAKAEKO(コンテンポラリーダンス)
☆曽我部 英司(朗読)
☆武田 法龍(法螺貝)
☆中城光裕 (絵画作品による舞台空間デザイン)

*主催・お問い合わせ/ NPO法人 石鎚森の学校(0897-52-5275)
    時間をはずした日の祭実行委員会(西条支部)代表 岡野ゆき(090-7140-0397)
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/04 08:53)

西条市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

コメントの投稿

Secre

プロフィール

波動バラ・ベルローズ

Author:波動バラ・ベルローズ
幸せの波動バラショップ「ベルローズ」HPはこちらです
http://www.bellerose.jp/

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる