fc2ブログ
スポンサードリンク

娘のこと

昨日は子供のサッカーの試合で一日外にいたのですが、とても暖かく、思いきり重ね着をしていった私には拍子抜けでした。トイレに隠れて2重に履いていたレッグウォーマーや、Tシャツの重ね着を脱いで丁度よく、寒がりの私には有難かったです。夜は娘が保育園の時に一緒に役員をしていたママ達と御飯を食べに行きました。他愛もない話をしていただけですが、笑って食べてストレス解消になりましたよ。ただ、娘と同じ学年の子を持つママ達と集まると、うちの娘が気が強いので、いつも他の子達に迷惑をかけていないか、気になってしまいます。ここに集まったママ達はそんな不満は言わないママ達なのですが、言わない分余計心配になったりして。取り越し苦労かもしれませんが、先日も学童保育の先生に「自分勝手過ぎてお友達から苦情がでます」とひとこと言われていますので。(困)でも私がどんなに注意してもわからないのですよね。いっそ集団生活から引き離したい!という衝動にも一瞬かられてしまいますが、親の手で垣根を作って守ろうとせずに、ただ見守っておかなくては、と思い直すのです。陰口やいじめだけはダメよ、と娘には日頃から言っていますが、気が強いのはその子の個性ですから、どうやったら社会と調和できるかということは、実際に体験で学んでいくしかないと思うんです。例えば友達同志でのトラブルから自分がどうするべきか学ぶ事ってとても大切で、しかもどれだけ大きく成長できるかって、まだまだ若輩者の私でもこれまで経験してきて、わかりますものね。ほんと周りの方達の胸をおかりして成長させてもらっているのは、大人も子供も同じですね。心の中で両手をあわせて感謝です。でも、頭でわかっていても心配はつきませんね。自分の親にも随分心配かけたんだろうな~ってまた思えたりして、全てに感謝です。

今朝、とても波動の強い音楽が入ったCDを頼んでいたものが届きました。この音楽を聴かせて外国から輸入されたバナナが、普通は黄色くなるのに、青いままだった....と蘇生力が音波で高まる事を証明できたCDらしいのです。人間が聞いてもオーラが倍になる事もきちんとオーラ写真でCDのジャケットに載っていました。バラ達に聞かせたら、どんなに喜ぶかと楽しみにしていたのですが、いざかけようとするとハウスのCDレコ-ダ-が調子悪くかかりませんでした。新しいCDレコ-ダーを持っていくまでは、バラ達にはおあずけです。(トホホ)今家で聞いています。音楽を聴きたくない時は、音量ゼロでかけていても波動で効果は同じそうなんです。かけていると頭のてっぺんのチャクラから気がいっぱい入ってくるのを感じます。川畠成道さんのバイオリンコンサートをナマで聴いた時依頼の感覚です。こんな不思議なCDが一般にも売られるようになった事って、すごいですよね。「波動」という事が眼には見えなくてもしっかり根付いてきた時代を感じます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

波動バラ・ベルローズ

Author:波動バラ・ベルローズ
幸せの波動バラショップ「ベルローズ」HPはこちらです
http://www.bellerose.jp/

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる