幸せの波動バラ花束販売「ベルローズ」店長日記>> 未分類 >> 暑中お見舞い申し上げます
スポンサードリンク
暑中お見舞い申し上げます
雨が降るかな~と思いつつ、今朝から梅干しを思いきって干しました。土用干しはタイミング悪く干しそびれ、その後も、本に書いてある「早朝から干しましょう」という言葉にとらわれていたので、朝にはなにかと用事があったりして干しそびれ、とうとう8月に入ってしまいました。お隣の牛舎の檜垣さんにその事を話すと、
「何でも本の通りにやろうとすると、できんよ~。少々違ってても、干せばなんとかなるんよ」と励まされ、今日に至ったわけです。2キロの梅ですから、やってみると「な~んだ」という感じですぐ干せました。頭ばかりで考えているとだめですね。何ごともまず身体を動かさないと。
夏休みに入って、子供達がいるのでなかなかハウスの仕事を手伝いに行けないのですが、バラ達も暑さで背も低く疲れはてている様子で、もっと手をかけてあげたくなります。話が変わりますが、今年の長男の理科研究は、切りバラがどんな条件で長もちするかを実験しています。毎日水をかえるもの、言葉がけをしてあげるもの、色々な部屋においてみたり...、息子より私の方が興味深く、まめに写真を撮り、観察しています。冬でしたら大切にしてやると1ヶ月以上持ちますので、この実験も夏ならではの短期決戦です。また結果がでたら書かせていただきますね。
「何でも本の通りにやろうとすると、できんよ~。少々違ってても、干せばなんとかなるんよ」と励まされ、今日に至ったわけです。2キロの梅ですから、やってみると「な~んだ」という感じですぐ干せました。頭ばかりで考えているとだめですね。何ごともまず身体を動かさないと。
夏休みに入って、子供達がいるのでなかなかハウスの仕事を手伝いに行けないのですが、バラ達も暑さで背も低く疲れはてている様子で、もっと手をかけてあげたくなります。話が変わりますが、今年の長男の理科研究は、切りバラがどんな条件で長もちするかを実験しています。毎日水をかえるもの、言葉がけをしてあげるもの、色々な部屋においてみたり...、息子より私の方が興味深く、まめに写真を撮り、観察しています。冬でしたら大切にしてやると1ヶ月以上持ちますので、この実験も夏ならではの短期決戦です。また結果がでたら書かせていただきますね。

スポンサーサイト
trackback
コメントの投稿