fc2ブログ
スポンサードリンク

110129.jpg


「直感きた!」→「はい!」すぐに電話。
「直感きた!」→「はい!」選んでひっぱる。
「直感きた!」→「はい!」大好きって言う。

時々

「直感きた!」→「はい!」…でも迷う…たくさん選択肢が出てきて更に迷う
→やっぱり最初の直感→それを思い出してそっと自分の背中を押してみる

昨日

「直感きた!」→「はい!」→その通り選んだら、大吉出た~(*^_^*)


直感に従って動いていると
会いたい人に会えたり
大好きな人とコミュニケーションがとれたり
ワクワク幸せが続いています。

「大吉出た」ということは、神様、これでいいのですね♪
ありがとうございます(*^_^*)



土日は、パソコンが独占できないのが玉にきず。(^_^;)
やっとゆっくり投稿♪
スポンサーサイト



今を生きるということ

110126-2.jpg

あえて言わなくてもいつか伝わるかな…とか
今こんなこと言ったらあとで癪な思いをするんじゃないかとか…


どっちみち大好きなんだから
損得勘定は頭から追い出して

その時に、その人のために、動いたり伝えること

私にとってはそれが「今を生きること」のひとつ




今日は午後から、普及センターで、確定申告のパソコン入力会。
ご近所の農家の女子たちが集まり、おうちで一人でくら~く入力するより
皆で楽しく入力しましょう♪という月一回の会です。
平均年齢内緒~(*^_^*)

卒業まで…

110126.jpg


卒業まであと40日。
あ~そんなカウントダウンあったな~

10代のまっすぐな時にはなりたくなかった
「要領のいい大人」にいつの間にかなりつつある

でも生きてることがうれしくなる瞬間を数えるのは
今の方が上手かも(*^_^*)



え~!?今日も給食ないの~?
知らなかった~(汗)

バラたち…それぞれの役割

11012-5.jpg


昨日、新月の日に、見えないものを「感じる」を「観じる」にしようと
ハウスで目を閉じ、耳を澄ませてみると…

「私は、命のエネルギーがいっぱい!わけてあげる!」
「私は、やさしいとろけそうな優しさで包み込んじゃう」

皆、それぞれが持つ色や香りで、その役割に徹しようと、生きています。

私がバラたちと共振すると幸せなひとときがくるのと同じで
バラたちも共振できる魂を求めているようです



昨日、ご自宅用にとバラを送らせていただいたお客様が
わざわざバラの写真をメールで添付し
「それぞれのバラの名前を教えて下さい」と。

それぞれをお伝えすると、大変喜んでくださって
更にお返事くださいました。

例えば「ドラマティックレイン」という名前のバラに関しては
こんなお返事。

「『ドラマティックレイン』ん?稲垣さんの歌?関係ない?
このお花は本当にダントツよい香り~

葉っぱもぴかぴかしてキレイで最高ですね。
ついつい『ドラマティックレイン嬢』には
『のどかわいてないですか?』などと話しかけてしまいます。

なんだか、星の王子様のお話にでてくるバラのお花を
イメージしてしまいました☆」

素敵な方にお嫁入りしたバラたちでした(*^_^*)
写真は、そのドラマティックレインちゃんです♪

創作すること

110125.jpg



「創作することは
内向的でないとできない。

自分の世界に浸れる幸せが
私にとって
創作するという
ことなのかもしれない。」

(華道家・假屋崎省吾)


これ、わかるかも~(*^_^*)



今日は、下の子(娘)の私立高校の受験です。
第一志望は公立なので「練習のつもりでリラックス♪」と
送り出したのですが、昨日の夜から緊張してたな~

少し前に書かせていただいた中学受験の息子さんがいらっしゃるお客様!
志望校合格されたそうです♪
おめでとうございます!!
ご本人の努力ですね~。
バラたちの応援が功を奏してくれてホッとしました(*^_^*)

その彼にあやかって…
うちの子も力以上のことは出せないから
いつも通りでできますように…


愛媛も雪がチラついてますよ(*^_^*)
プロフィール

波動バラ・ベルローズ

Author:波動バラ・ベルローズ
幸せの波動バラショップ「ベルローズ」HPはこちらです
http://www.bellerose.jp/

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる